浦和歯科医師会加盟歯科医院
インビザライン矯正認定医
さいたま市立病院・医療法人慈正会丸山記念総合病院・川口市立医療センター連携登録
浦和歯科医師会加盟歯科医院
インビザライン矯正認定医
さいたま市立病院・医療法人慈正会丸山記念総合病院・川口市立医療センター連携登録
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園6-7-26
小児歯科ではお子様の虫歯を治すだけでなく、
この3つを目標としています。
お子様の虫歯予防には保護者の方の知識や管理が必要不可欠になり、食生活や習慣を変えるだけで、かなりの予防が可能です。
また歯科医院での予防として、フッ素を使用した予防は大変効果的です。
当院は、保育園の歯科園医として地域のお子様のお口の健康もお守りしています。
歯並びは見た目の美しさだけでなく、心身全体の健康に深く影響しています。
歯並びや咬み合わせが悪いと、磨き残しができやすくなり、虫歯や歯周病の原因となるだけでなく、体の歪みが生じて頭痛や身体の痛みを引き起こすこともあります。
歯科矯正をすることで歯並びが良くなるだけなく、さまざまなメリットがあります。
当院では、目立たないマウスピース矯正(インビザライン®)を取り入れています。従来のワイヤーを使った矯正治療に抵抗を感じていた方も、まずは一度ご相談ください。 歯並びを治すことで、全身の健康と素敵な笑顔を取り戻しましょう。
インビザラインは、透明の薄いプラスチックを使用した、マウスピース型の歯科用矯正装置です。
米国アライン・テクノロジー社によって1997年に開発され、目立たず、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正として注目されています。2012年12月現在、世界45カ国以上の国々で提供され、200万人以上の方が治療を受けているという実績があります。
また、矯正治療は長い期間を必要としますが、インビザラインのシステムでは、治療開始から完了までの歯の移動を、患者様ご自身がコンピューター画面で確認出来るため、長期に渡る治療期間中のモチベーションを維持していくことが出来ます。
歯並びやお口の中の状態・年齢などにより、インビザラインによる治療を適応できない場合があります。また、取り外し式装置のため、治療結果が患者様のご協力度に左右されます。費用や治療期間などについても、個別にご説明をさせていただきますので、ご希望の方はまずはご相談ください。
インプラント治療では、歯を喪失した部分に人工の歯根を埋め込み、新しい歯を作ります。見た目や物を噛む感覚も、ご自分の歯とほとんど変わりません。入れ歯があわない方、ご自分の歯をできるだけ削りたくない方におすすめです。
院長はインプラント学会に所属また、講習を受けており、より安全で質の高い医療を実現できます。
インプラントはとても高価な治療です。
しかしそれに見合っただけのメリットがあるのも事実です。
インプラント治療は安全性・適合性・快適性を重視し、厳選した信頼できるメーカーのインプラント体を使用しています。
ガイデットサージェリーとは、コンピュータ上で入念なシミュレーションを行い、正確にインプラントを埋め込むためのガイドシステムです。
一度削ってしまった歯を元に戻すことはできません。
専門的なクリーニングPMTCとは Professional Mechanical Tooth Cleaning の略です。
ご自身で、毎日しっかり歯を磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れがたまりやすいところができてしまいます。
この部分のお掃除を機械を使って徹底的にクリーニングするのがPMTCになります。
歯に付着したプラークやタバコのヤニ、コーヒー、茶渋などの色素などの付着物も取り除き、磨いてツヤを出します。歯の表面をフッ素コーティングすることによって虫歯や歯周病になりにくい環境を目指します。
PMTCの流れをご紹介します。
裕木歯科クリニックでは、患者様ごとに1人の歯科衛生士が担当する「衛生士担当制」を導入しています。
治療後の予防処置や、歯磨きや食生活などの保険指導を、患者様のお口の中を熟知した担当衛生士が一貫してケアいたしますので、安心です。
食生活や生活習慣などによる着色汚れや、遺伝や加齢による歯の黄ばみは、通常の歯みがきでは落としきれません。専用の薬剤で歯の表面を漂白するため、歯を削ることなく、自然な白さを得ることができます。
年齢とともに、表面のエナメル質が薄くなり、その下の黄色の象牙質の厚みが増してくるので、歯の黄褐色が強くなる為、加齢と共に歯の色調が濃くなります。
コーヒー、お茶、カレー、タバコなど着色性の強い飲食物を長年摂取すると、歯は次第に黄ばんできます。
遺伝的に歯の色が黄色っぽいという方もいます。ホワイトニングの効果は人それぞれ異なりますが、生まれつきの歯の色よりも白くすることが可能です。
裕木歯科クリニックでは、患者様に合わせたホワイトニングの施術方法をお選びいただけます。まずはお気軽に、お悩みやご希望をおきかせください。
合わない入れ歯を使い続けると、痛いだけでなく、物をよく噛めないことで胃に負担がかかるといった問題が生じますので、全身の健康のためにも、痛くない、お口に合ったものを使用することが大切です。
当院では、審美的にも優れているシリコンの入れ歯なども扱っており、いろいろな種類の中から、患者様に合う入れ歯をご提案させていただきます。
一般的には、プラスチックの床(ピンク色の部分)に、陶材やプラスチック製の人工歯を並べたもの。「総入れ歯」と「部分入れ歯」があります。
入れ歯は、自分の歯ではなく、仮の歯を装着しているのですから多少の違和感は仕方のないことですが、しばらく装着していれば慣れてくるものです。
しかし、このような問題が生じる原因として、「入れ歯が自分にあっていない」ことが考えられます。
現在使用中の入れ歯に不満をお持ちの方は、当院にご相談ください。
ネット予約は初診の方のみ可能です。
それ以外の方はお電話にてご予約ください。
AM 9:30~13:00
PM 14:30~19:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
AM | ○ | ○ | ✕ | △ | ○ | △ | △ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PM | ○ | ○ | ✕ | △ | ○ | △ | △ |
△…9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日:水曜日、祝祭日、第2・第4日曜日
最終受付はそれぞれ診療終了時刻30分前になります。
月・火・金 … 最終受付 19:00
木・土・日 … 最終受付 16:30
新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、スタッフはマスク着用で対応させて頂くことがございます。
顔の表情が見えづらく、言葉も聞き取りにくくなるためご不便を感じられるかと存じますが何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また厚生労働省より、下記のいずれかの要件を満たす方は、来院前に最寄りの「帰国者・接触者相談センター」または医科にご相談くださいますようお願いします。
歯科での治療はお口を開けておこないますので熱が出ていない場合でも咳などの症状がある際は無理な受診はせず、症状が落ち着いてからの受診をおすすめしております。
その他、過去1カ月以内に海外への渡航歴がある方や健康状態に不安がある方は受診前にお電話にてご確認いただけますようお願い申し上げます。
お支払いに、各種クレジットカードを
ご利用いただけます。(自費診療のみ)