浦和美園の歯医者|裕木歯科クリニック|歯周病

  • 月・火・金… 9:30~13:00 / 14:30~19:00
  • 木・土・日… 9:00~13:00 / 14:00~17:00
  • 休診日:水曜日、祝祭日、第2・第4日曜日
  • バリアフリー
  • 駐車場完備
  • 土日も診療
  • 女性歯科医師在籍
  • さいたま市緑区美園6-7-26
  • 浦和美園駅からバス
    「ウイングシティ南」下車すぐ


歯周病治療

Periodontal

歯周病は、歯と歯茎の間に菌が入り、炎症を引き起こす感染症です。
自覚症状が表れにくく、サイレントキラーとも呼ばれています。

歯周病は、歯と歯茎の間に菌が入り、炎症を引き起こす感染症です。
自覚症状が表れにくく、サイレントキラーとも呼ばれています。

現在ではむし歯よりも歯周病で歯を失う方が多いと言われており、30歳以上の成人の約80%がかかっているとも言われています。

始めはほぼ自覚症状がないまま進行し、悪化すると歯が抜けてしまうだけではなく、全身の病気にも繋がる可能性があります。

早期発見・早期治療で大切な歯と身体を健康に保ちましょう。

こんな症状はありませんか?

こんな症状はありませんか? こんな症状はありませんか?

当てはまる症状がある方は、「歯周病」の可能性があります。早めに適切な処置を施し、進行させないようにしましょう。

進行度による症状の違い

軽度

軽度

歯茎が腫れ、ピンク~赤くなり、歯磨きの際に出血する。
歯周病であることに気付きにくい。

中度

中度

歯茎の腫れが悪化し歯周ポケットも深くなる。
歯や歯茎を支える歯周組織の破壊が始まる。

重度

重度

歯の根まで汚れが付着し、歯槽骨の吸収も著しくなる。
歯がぐらつき、排膿も見られるようになる。

歯周病が全身に与える影響

歯周病の原因となるのは歯垢と呼ばれる細菌です。
このうち一部の細菌は、歯肉から血管へ容易に侵入することができてしまいます。
その細菌が血流にのって全身に回ることで、様々な臓器にも疾患を引き起こす可能性があるのです。

歯周病が引き起こす原因となる
疾患(一部)

  • 肺炎
  • 敗血症
  • 関節症リウマチ
  • 糖尿病
  • 心内膜炎
  • 腎炎
  • 骨粗しょう症
  • 妊娠トラブル

point

たかが歯周病と考えず、日ごろからプラークコントロールの習慣をつけ、お口と全身の健康を保ちましょう。

歯周病の基本治療

当院では、歯周病の予防、進行の悪化を防ぐために、歯科医師や歯科衛生士によるクリーニング、ブラッシング指導を行っています。

ブラッシング指導

歯科衛生士により、正しい歯磨き方法を指導させていただきます。
歯科医院でいくらクリーニングをしても、ご自宅でしっかりと歯磨きができていないと、再び汚れが溜まってしまいます。
お一人おひとりに適した歯ブラシの選び方や歯磨きの方法をお伝えさせていただきます。

スケーリング

初期の歯周病に行う治療です。
超音波スケーラーという器具を使用し、ご自身のブラッシングだけでは除去できない歯垢や歯石を取り除きます。お口の状態によって治療回数には個人差がございます。
3~6ヶ月に1度行うことをお勧めいたします。

SRP

主に中度の歯周病の場合に行う治療です。
歯周ポケット内部に溜まってしまった歯石を、専用の器具で除去します。
ポケット内部の歯石をそのままにしておくと、歯を支えている骨を溶かし、病状を進行させてしまいます。

歯周外科治療

フラップ(歯肉剥離掻爬手術)

中度以上、重度の歯周病に対して行う治療です。
SRPでも取り除けないほど潜り込んでしまっている歯石は、フラップという外科治療によって除去します。
歯茎を切開し、歯根を露出させた状態で汚れや感染した歯肉組織を取り除きます。最後に切開した歯茎を縫合します。

■…休診日  ■…午前休診  ■…午後休診

ご予約・お問い合わせ

048-762-6487

24時間 ネット予約
お問合わせ
アクセス