まだまだ学校は夏休み🌻ですが、
当院ではお盆休みが明けて
8/21(木)から診療となります😊💪
8/21(木)、22(金)
また23(土)は混雑が予想されますので、受診されたい方はもちろん、都合が合わずキャンセルされる方も、お早めに連絡して頂きますようお願いいたします📲
急患で、連絡なしにお越し頂いた場合には、予約の患者さんを優先して診察させて頂く関係上、待ち時間が長くなる場合があります😓
またその時の混雑状況によっては、応急処置のみとなる場合がありますことをご理解ください⏳
ご予約されていない日に来院される場合は、必ずお電話をお願いいたします。
——————————————
8/21(木)診察時間は
9:00〜13:00
14:00〜17:00
となります🙂↕️✨
タグ: 浦和美園 歯医者
⛄️
こんにちは!あらいです😊
久しぶりに今月雪が降りましたね!しかも結構つもってしまったので通勤や通学大変でしたよね、、😭大人になると天気予報で雪マークが出るとドキっとしてしまいます😭もう今年は雪降らないことを願います😌
先日、健康診断をうけてきたのですが自分的には何も問題はないかなーって思ってても実際健診をうけると自分が思ってたよりも数値が悪くなってたりして、、数年でこんなに変わるものなのかと実感させられました。
なので、、体だけではなくお口の中の健康もです。1年に1回はレントゲン写真を撮影して診断してもらうということはすごく大切なことです。
何も症状もないし困ってないからと思うかもしれませんが虫歯や歯周病はおいておいても治るものではないので早めに治療をしておくことが大事になってきます。
ぜひ、ご予約お待ちしております☺️
3/27(水) 3/28(木) 3/29(金) 春休みのため休診日となっておりますのでお気をつけください🌸
11月🍂
こんにちは、池田です。
最近、通勤途中の道でも、植物が紅葉していて、少しずつ寒くなっているなぁと感じます🍁
今年もあと、1ヶ月くらいで終わりそうですが、ここ最近歯医者に行けていない方も、今年中に歯の検診やクリーニング等を行なってみてはいかがでしょうか。
年末に近づくと、予約も混み合う可能性があるので、早めのご予約お待ちしております🙇♀️
裕木歯科では、年内12/27(水)午前中まで、診療しています。
ここ最近、寒暖差があったり、インフルエンザ等も流行っているので、体調管理に気をつけてください✨
食欲の秋🥳
こんにちは😃あらいです!
もう9月も半ばを過ぎてるのにまだまだ暑い日が続いてますね😖熱中症にもまだまだ気をつけないといけないですね、、😖
虫歯になると銀歯の詰め物を入れるというイメージをもたれる方もいると思うのですが、今現在では、条件付きではありますが健康保険内で白い詰め物を入れれるようになりました。よく、銀歯を外したら虫歯が思ったより進行してしまってたというケースは非常に多いです。また、歯科の銀歯に使われている金属は金銀パラジウム合金が使われているため金属アレルギーを引き起こす可能性があります。今まで金属アレルギーの症状がなくても、お口の中に金属がある限りは金属イオンが溶け出して蓄積してしまって、それでアレルギーを発症してしまうこともあるそうです。このようなことにならないためにも症状がないうちに処置をしておくのをお勧めします😌
秋といえばわたしは食欲の秋🍂なのですがやっぱおいしい食べ物を食べるのには歯はとても大事です。以前歯が痛くなった時があるんですけどその時は本当に耐えられずかなり辛い思いをしました。なので日頃のケアや健診がとても大事になってくるなと思いました😌
もうすぐ今年も終わり!
こんにちは😃あらいです‼️
朝晩冷え込みがきつくなってきましたね😰寒いのが苦手なわたしにとってはツラい季節です、、。
さて、もうすぐ年末ですね!!当院は12月27日火曜日の午前中まで診療を行っていて年明けは1月5日木曜日からの診療になります😊何がちょっとでも歯に違和感や痛みを感じた場合などは早め早めの受診をおススメをしております。その際は、お電話などでご予約をお願いします!
よく質問をされるのですが、当院は自由診療のみクレジットカードが利用なれます。保険診療は現金のみとなっておりますのでよろしくお願いします。
8月🌤
こんにちは
8月下旬になり、学生のみなさんは、夏休みの終わりが近づいてきましたね。
我が家は、ホウセンカを夏休みの宿題で観察していたのですが、なかなか花が咲かず…💦
蕾が膨らみ始めたものの、まだ咲きそうにないので、観察の宿題が終わりません😅
夏休み中に、花が咲くのを楽しみにしていたので、残念です😕
ここ最近、暑さが少し落ち着き、過ごしやすい日も出てきましたが、今後も気温の変化はありそうなので、体調管理に気をつけてお過ごしください✨
9月の休診日は、毎週水曜日、第2、4日曜日、祝日の19、23日、8日の午前となります。
8日は14:00より診療となりますので、よろしくお願いします。
もう夏?!
こんにちは😃あらいです。
今年は梅雨なのにあんまり雨も降ってないですし、すでに気温が35度をこえる日が続いてておかしいことになってますよね。。ちょっといきなり暑くなりすぎて体がおかしくなりそうです。😰ニュースで熱中症になって救急車で搬送されたというニュースをみました。これからまだまだ暑い日は続きますし気をつけないとですよね。
熱中症予防には1番はこまめな水分補給をすることだそうです。それと、カリウム、ビタミン、クエン酸などの、栄養素も大切だそうです。まだまだマスク生活が続きますし、炎天下のマスクはつらいですよね。
ここで、休診日のお知らせです😌
7月17日の日曜日は第3日曜日ですが休診日となっておりますのでよろしくお願い致します。
春🌸
3月も後半になり、昼間は暖かい日が少しずつ多くなってきました☀️
桜の開花も、もうすぐ?とのことで、満開の桜も、楽しみです🌸
春は、卒業や入学があったり、新生活が始まる時期なのでバタバタしますが、学生の方は春休みの間に、歯の検診や治療を受けておくのも良いかと思います🦷
曜日や時間によっては、予約が取りにくいこともありますので、お電話での確認をして頂けると助かります✨
まだまだ寒暖差があり、花粉症の季節でもあるので、体調に気をつけて、お過ごし下さい😊
4月の休診日は、毎週水曜日と第2、4の日曜日、21日(木)、29日(金、祝日)です。
よろしくお願いします✨
2022😊
こんにちは😃あらいです。
1月ももう半ばを過ぎましたね😉まだまだ寒い日も続きますね😣1月の初めには初雪が降りましたね😣予想外に詰まってしまい焦りました、、💦子供の頃は雪が降ると嬉しくて外で遊んでましたが、大人になると寒いのイヤだなーとかそんな気持ちばかりになってしまいますね、、😭
12月くらいまで落ち着きはじめていた新型コロナウイルス、1月になりオミクロン株の感染拡大、、。感染者数も過去最多更新ばかりで不安ですね。まだまだ、マスク、手洗いうがい、消毒の感染対策続きますね。。
歯科医院に来院される理由として、痛みや、詰め物が取れた、腫れた、などの症状が現れてから来院されるケースが多いです。そうなってしまうと、来院の日数などかなりかかってしまうことが多いのでそうならないためにも、定期的検診をオススメしております。虫歯の早期発見で虫歯が進行しないうちに治療スタートさせることが大事になってきます。来院の際はお電話にてご予約をお願いしております。
最後に2月の休診日のお知らせです😌
毎週水曜休診、第二、第四日曜休診
2月11日金曜 祝日のため休診
2月17日木曜 休診 となっております🙇♀️
口腔内3Dスキャナー ITero element2 を導入しました!
急に寒くなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか😊
当院では、口腔内3DスキャナーI tero element2を導入致しました。
インビザライン矯正は、これまでシリコン印象材で型取りを行ってきました。シリコン印象材は現在の歯科の材料の中では、1番精密な型取りが出来ますが、今回導入したI tero element2で口腔内をスキャンすることで、より精密な型取りを瞬時に行えるようになりました。これまではアライナーの完成に1ヶ月を要しましたが、こちらの期間もおおよそ半分に短縮されます。
また現在歯並びでお悩みの方は、I tero elemen2でスキャンすることにより、もし矯正をした場合、どのような歯並びに変化するのかをシュミレーションすることが出来ます。
歯並びが悪いと歯ブラシが届きにくいため、細菌が溜まりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まりますます。また、噛み合わせに参加していない不働歯は歯の寿命も短いと言われています。
このシュミレーションには一切費用はかかりませんので、ご興味のある方はスタッフまでお申し付けください。